2017年11月04日

大島紬で作った袖口カバー

大島紬で作った袖口カバー

花柄の大島紬で作りました。
裏地は大島の八掛地です。
袖口の汚れが気になる方におすすめしたいカバーです。
ゴムは少し長くとってありますので ご自分のサイズに合わせて調整してください。


大島紬で作った袖口カバー


同じカテゴリー(その他)の記事画像
夏の6枚はぎフレアーのジャンパースカート・2
シルクのペチコート4枚はぎ(オフホワイト) 
手織りの着物地でつくったエプロンワンピース・2
手織りの着物地でつくったエプロンワンピース・1
手織りの着物地でつくったエプロンワンピース
シルクのペチコート6枚はぎ(オフホワイト) 
同じカテゴリー(その他)の記事
 夏の6枚はぎフレアーのジャンパースカート・2 (2023-05-27 20:00)
 シルクのペチコート4枚はぎ(オフホワイト)  (2023-05-20 20:00)
 手織りの着物地でつくったエプロンワンピース・2 (2023-05-06 20:00)
 手織りの着物地でつくったエプロンワンピース・1 (2023-04-22 20:00)
 手織りの着物地でつくったエプロンワンピース (2023-04-01 20:00)
 シルクのペチコート6枚はぎ(オフホワイト)  (2023-03-25 20:00)

Posted by manzan at 20:00│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。